れっすん20らん! For Win 説明書


それでは、れっすん20とう!の簡単な操作等の説明をします。

<簡単なすとーりー>
「れっすん20」より前のお話で、一人前の魔法使いを目指す少女の修行中のお話です。

<簡単な操作法>
今回は「マウス」のみです。(終了するとき、ESCキーで終了できますが、右上の×でも終了できるので、ある意味マウスのみです。
したがって、キーボードは使いません。
「キーボードが邪魔だなあ」という方は、この時にキーボードを壊してしまっても、「れっすん20らん!」のゲームには支障はありません。
(その後のパソコンライフに支障が出るかもしれませんが・・・・・)

タイトル画面、ゲームオーバー画面等では、左クリックで進みます。
ゲーム本編では、少女は勝手に走ってます。
右ボタンを押し続けると、少女は脱臭・・・・ダッシュします。
左ボタンを押しつづけると右のゲージが増えていき、離すとゲージの量に応じてジャンプします。

ブロックに引っかかると、その分後ろにひきづられます。
お師匠様にぶつかると、後ろに飛ばされ、点数が1減ります。
右上の数字はスコアボーナスで、クリア時に残っている分だけ点数が加算されます。
より高得点でクリアするのが、このゲームの目的です。
あ!
左に行ききると刺にささって大変ですから、気をつけてください!

ゲーム画面〜!!

<簡単なパーツの説明>

金塊です。どんきーデザインにしてはマトモ♪ 1塊につき1点です。10個あるのにね。変なの。

矢印です。約1ブロック分前進します。無理してまで取りに行くべきか微妙なアイテム。

旗です。ゴールです。ゴールまで行けば分かるのですけど、ゴールが行き止まりって不自然ですよね。


それでは、楽しんでくださいね〜!!!!!



















あ!

細かいこと言うのを忘れてました!

実は主人公は矢印を取らなくても、地味に前進しております。
ただ、前進する量は些細なものです。
そこで、ダッシュを出来るだけ利用しましょう。
ダッシュ中は前進する量が増えます。(気付きにくい量ですが、案外重要)

あと、ジャンプ中は右クリックによる速度調整は出来ません。





さらに微妙に細かいこと。

金塊を取ると点数が増えて行くわけなんですが、実は点数が増えて行くほど、
お師匠様(じじい)の攻撃が厳しくなっていきます。
この辺が微妙で、ハイスコアを目指すには、それなりのリスクがあるということで・・・


それでは、楽しんでください!

作者:どんきー
どんきーのホームページ(Binbo-Special)